シンリード@理系読書

理系大学院生による書評と読書感想文

「海外ドラマはたった350の単語でできている」英語の勉強法を考え直す【要点まとめ・レビュー】

海外ドラマはたった350の単語でできている

海外ドラマはたった350の単語でできている [英語マスターシリーズ]

満足度 ★★★★☆

Amazon Prime Readingで読みました。 中学校から大学まで英語を勉強して結局話せていない現状。勉強法を見直す必要があるかもしれない。

【本書内容】

本書では,映画の80%は中学校で習う350の単語からできているということで,優しい言葉で難しい話を理解していくという考えで進んでいる。日常会話には,主観的、個人的レベル、感情の動くような言葉が多く用いられている。これらを使えるようになる必要があり,使う中であなたらしい言葉が生まれる。

目標

①リスニングは高いレベルが必要

ゴール:英語の音と文字を一致させネイティブスピードの英語を瞬時に理解

②スピーキングはネイティブじゃなくてもよい

ゴール:シンプルな単語で瞬時にセリフを作る。

スピーキング編

スピーキング=メイキング+表現力

(メイキング→表現力  の順序でマスターする)

レベル1  瞬発力

"1秒英作文(シンプルな単語)"

瞬発的に文を作る。時制大事(現在形: ~な人)。単語を捨てて,フレーズを着回しや発展させ応用する。

レベル2 リアリティ

"1秒Q&A"

質問に瞬時に答える。自分が主人公になる視点。自分を主語として答える。自分に必要な単語を見出す。

レベル3 心の動き

"自分フィルター英作文"

主観→事実の順序を意識。感情フィルター、認識フィルター、意見フィルターの3つがある。

 レベル4 思いやり

"フレーズ暗記"

レベル1~3に無いフレーズを覚える。これらは思いやりのフレーズ。

リスニング編

リスニング力 = 語彙・文法力 × 瞬発理解力 × 音を聞き取る力

→ 英語のDVDを字幕無しで楽しめる。

映画を英語字幕有りで見るのが良い。おすすめはジブリ、ディズニーなどの簡単なやつ。日常会話が多いものがよい。

レベル1&レベル2   リーディング

あまり聞き取れなくても,英語字幕があれば楽しむことができるレベル。「ゆるく、楽しく、気にしない」。多読で英語脳が身につく。短編的な海外ドラマもあり。

レベル3&レベル4 リスニング

セリフの音を聞き取ることを目標,音を意識。フォニックス→シャドウィング。聞き取る能力と発音の両方鍛えられる!レベル4では,ディクテーション(英語の書き取り)にチャレンジ。

本書の勉強法は誰でも実践しやすい内容だと思うので,英語字幕の映画や瞬間英作などとにかく実践してみないとですね。まずは350語のうち中学で習わない単語をまず覚えるところから。

gonna,wanna,fabulious,stuff,ex,gotta,totally,cab,kidding,weird